1→100を一緒に作る!

IT導入補助金

フル活用支援
プロジェクト

無料
相談

初心者
歓迎

特典
付き

あなたはこんな悩みで
お困りではありませんか?

  • 生産性向上のためにITツールやPCを買いたいけど資金がない
  • 販路を開拓したいけど何から手を付ければいいか分からない
  • 思い切って大きな投資をしたいけど資金面で不安がある
  • スポット案件が中心で毎月の売上が安定しない
  • 補助金という制度の詳細をもっと知りたい

IT導入補助金で

システムやPCが半額に!

最大450万円補助される補助金とは?

特徴①

ITツールを

半額で導入可能

特徴②

システムだけじゃない
PCやタブレットも対象

特徴③

初期設定や
コンサル費用もOK

IT導入補助金はITツールやパソコンの購入費用が補助される補助金制度です。

申請の要件を満たせば誰でも申請可能で、最大で450万円が補助されます!

さらに初期設定やコンサル費、マニュアル作成なども補助対象と幅広く使える補助金です。

まずは無料で相談してみませんか!?

お客様の声

プロジェクトに参加後
売上が倍に!


やりたい新規事業があったのですが、資金面が困難で手を出すことができませんでした。ですがこのプロジェクトに参加し、補助金を活用することで、これまで出来なかった新規事業を立ち上げることができて、売上100%増加を達成することができました!

独立3年目で夢の年商1000万に!


顧客管理をすべてExcelを使っていたところ、段々と時間ばかり取られるように…。思い切って補助金を使い、顧客管理システムと最新のPCを購入しました。その結果、顧客管理にかかる時間が1/3に短縮されて、既存顧客へのサポートも増やすことができリピートも増加。今年は年商1,000万円を達成見込です!

工場の在庫管理システム化を実現!


老朽化した生産ライン、厳しい価格競争、このままではジリ貧は見えていました。IT導入補助金を活用することで、最新の在庫管理システムを導入。その結果、効率化により削減したコストで競合他社には作れない製品をより早く、安く作れるように。来期以降の業績はV字回復見込です!

はじめまして

プロジェクト企画者
トモです!

このプロジェクトに興味をもっていただきありがとうございます!

私はフリーランスとして独立後、中小企業のマーケティングを中心に支援を行っていました。

そして2年前に法人を設立して、現在は補助金やマーケティングをサービスとして提供しています。

補助金自体は5年以上関わっており、累計で30社以上のご支援を行ってきました。

今回はスタートアップ経営者の方向けに、
「IT導入補助金という制度があるんだ!」
ということを分かりやすく伝える場を作ろうと思い、プロジェクトを始動しました。

無料相談では強引な勧誘や、その後にしつこい営業電話は一切行いません。

ぜひ一度お話を聞いてみませんか?

無料相談ではこんな悩みを
解決します!

IT導入補助金って

いくら貰えるの?

IT導入補助金は様々な類型に分かれており、数十万円から数百万円を貰うことが可能です!

さらに一部の類型ではパソコンやタブレットといったハードウェアも補助金で購入可能!

あなたの状況に合わせた最適なプランを一緒に考えてご提案します。

補助金を申請する際に
抑えておくべきルールとは?

補助金と聞くと、無条件にお金を貰えるものと思ってしまってませんか?

実は申請から受給まで守るべきルールがいくつもあるんです…。

でも無料相談では複雑な制度も初心者の方向けに、分かりやすく完全解説します!

このプロジェクトは

こんな方におすすめです!

  • 将来の収入が不安だ
  • 時間的な余裕を持って仕事したい
  • 顧客管理、労務管理などの手間を削減したい
  • 売上が伸び悩んで改善したいと思ってる
  • 業務効率化によるコスト削減を検討したい
  • 補助金制度をもっと詳しく知りたい
  • 販路開拓について相談したい

さらに喜んでいただくために

特典をご用意しました!

特典01

いますぐ使える

補助金一覧シート

特典02

Webを用いた
2024年の集客方法5選

特典03

補助金以外の相談もOK!
60分無料コンサル権利

よくあるご質問
Q&A

Q

相談後にサービスを受けたい場合の価格はいくらになりますか?

A

ご支援する内容によって変わりますので、話を伺った後にお見積りを提出するようにします。


Q

使える補助金をすべて使いたいのですが。

A

補助金目的で事業を行うことはオススメしておりません。また、補助金は後払いなので、まずは全額を自己負担する必要があります。そのため今やりたい事業がある上で、使える補助金があれば使うようにしましょう。

Q

雇用調整助成金なども相談可能でしょうか?

A

厚労省が管轄している助成金につきましては、社労士の分野となります。そのため申し訳ございませんが相談対応は出来かねます。

Q

補助金でパソコンやタブレットのみを購入できますか?

A

IT導入補助金を用いてパソコンやタブレットのみを買うことはできません。ITツールと一緒に導入する必要があります。

Q

補助金制度に何かリスクはありますか?

A

大きなリスクとしては二つあります。一点目が補助金は審査があるため、必ず採択されるものではありません。不採択となるとその募集回においては対象外となります。二点目が経費の支払い方法を間違えたり、実績報告の期限を守らないと補助金を受け取れなくなることです。こちらについては無料相談の中で詳しくお話します。


最後に…

お伝えしたいこと

ここまでこのページをお読みいただき誠にありがとうございます。

最後まで読んでいただいたということは、きっと、あなたはこのIT導入補助金に興味をもっていただけたのではないかと思います。

現在、多くの補助金制度で採択率が下がり厳しい状況が続いております。

その中でもIT導入補助金は比較的採択しやすい状況ですが、来年以降は不透明です。

少しでも気になることがあれば、今のうちに無料相談で疑問を解決していきましょう!

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー